らにーにゃげんしょう(ラニーニャ現象):毎日更新!日本一わかりやすい脱炭素用語集しりとり | EnergyShift

脱炭素を面白く

EnergyShift(エナジーシフト)
EnergyShift(エナジーシフト)

らにーにゃげんしょう(ラニーニャ現象):毎日更新!日本一わかりやすい脱炭素用語集しりとり

らにーにゃげんしょう(ラニーニャ現象):毎日更新!日本一わかりやすい脱炭素用語集しりとり

こんにちは。毎日ひとつずつ脱炭素の関連用語を日本一ゆるく解説しています。天気、ぐずついています。そちらはどうですか。

用語はしりとりで数珠つなぎにしています。昨日のことばは「クーラー」でしたので、今日は「ら」はじまり。ではさっそくいきましょう。

らにーにゃげんしょう(ラニーニャ現象)

気象用語です。名前かわいいやつ。天気予報などでも聞いたことがあるのではないでしょうか。

ラニーニャ現象は、反対のエルニーニョ現象とセットになっています。赤道付近の中部・東部太平洋の海洋気温が平常よりも上がったり下がったりする現象です。海の気温が上がると、エルニーニョ。下がると、ラニーニャ。

赤道付近の中部・東部というと、南米のペルーとか、エクアドルとか。あのへんです。

異常気象のひとつであり、観測をみると、年単位での何かしらのサイクルを持っていることがわかっています。エルニーニョが来たら、ラニーニャ。次はエルニーニョ、みたいに。何もない年もあります。

ラニーニャになると、南米近くの海の温度は下がります。すると、この気候変動は世界中に影響を及ぼすのです。世界、つながってるので。

ラニーニャになると、日本の夏は猛暑、そして厳しい冬になります。エルニーニョは逆で、冷夏、暖冬です。

このラニーニャ、なぜ起こるのか、原因は正直すべて解明されていません。海流と大気の状態が関係しているのだろうといわれています。

で、ですね。このラニーニャ、気候変動や大気のCO2と関係あるかといわれると、うーん、正直それもわからないのです。原因がわからないので。

ですが、こういうことはいえます。ラニーニャやエルニーニョも、ともに地球温暖化の影響を受けている、ということです。

たとえば昨年、2020年はラニーニャが発生したといわれました。ラニーニャが発生すると、南米の気温は通常下がります。しかし、地球温暖化の影響の方が強く、ラニーニャが発生しているにも係わらず気温は下がらなかったと国連は発表しています。

また、ラニーニャもエルニーニョも、その異常気象の幅の触れ具合が、気候変動により大きくなると研究者はいいます。

ラニーニャやエルニーニョが自然のサイクルだったとして、その調子も狂ってきちゃうということです。

ラニーニャはスペイン語で「女の子」という意味だそうです。なにそれかわいい。

明日もしりとりは続きます。明日は「う」。ラニーニャ現象の「う」です。では、雨が多いようですが、よい一日をお過ごしください。

 

これまでのしりとり

しりとり

りにゅーあぶるえなじー(リニューアブルエナジー)

じぞくかのうせい(持続可能性)

いーろんますく(イーロン・マスク)

くらいめいと(Climate)

とくべつこうあつ(特別高圧)

つんどら(ツンドラ)

らるでれろ(ラルデレロ)

ろはす(ロハス)

すいそ(水素)

そーらーしぇありんぐ(ソーラーシェアリング)

ぐりーんにゅーでぃーる(グリーン・ニューディール)

るりかけす(ルリカケス)

すまーとめーたー(スマートメーター)

たいようでんち(太陽電池)

ちちゅうねつりよう(地中熱利用)

うみ(海)

みどりむし(ミドリムシ)

しーでぃーぴー(CDP)

ぴーぴーえー(PPA)

えねき(エネルギー基本計画)

きたほんれんけい(北本連系)

いーえすじー(ESG)

じーえいちじー(GHG)

じおぱーく(ジオパーク)

くうきでんち(空気電池)

ちさんちしょう(地産地消)

うぃんどふぁーむ(ウィンドファーム)

むうるがい(ムール貝)

いぶき(いぶき)

きこうしなりお(気候シナリオ)

おおあめ(大雨)

めたんがす(メタンガス)

すてらまっかーとにー(ステラ・マッカートニー)

にほんおろしでんりょくとりひきしょ(日本卸電力取引所)

しょうえね(省エネ)

ねっとぜろ(ネットゼロ)

ろかぼ(ロカボ)

ぼるけーの(ボルケーノ)

のっくす(ノックス)

すまーとしてぃ(スマートシティ)

てぃーしーえふでぃー(TCFD)

でぃすくろーじゃー(ディスクロージャー)

じゃくでんき(弱電気)

きどるいげんそ(希土類元素)

そうでんもう(送電網)

うっどちっぷ(ウッドチップ)

ぷらねたりーばうんだりー(プラネタリーバウンダリー)

りちうむ(リチウム)

むでんちゅうか(無電柱化)

かーぼんふっとぷりんと(カーボンフットプリント)

とくていきぼでんきじぎょうしゃ(特定規模電気事業者)

しゃち(シャチ)

ちちゅうかい(地中海)

いーぴーひゃく(EP100)

くうこう(空港)

うぇっとらんど(ウェットランド)

どうくつ(洞窟)

つゆ(梅雨)

ゆーぶい(UV)

いたりあ(イタリア)

あいぴーしーしー(IPCC )

しろくま(シロクマ)

まいくろぐりっど(マイクログリッド)

どんぐり(ドングリ)

りとう(離島)

うるぐあい(ウルグアイ)

いぬいっと(イヌイット)

とうやこ(洞爺湖)

こじぇね(コジェネ)

ねったいや(熱帯夜)

やねうえ(屋根上)

えすびーてぃー(SBT)

てぃーしーあーるいー(TCRE)

いんたーなしょなる・えなじー・えーじぇんしー(IEA)

しーしーえす(CCS)

すきー(スキー)

きこうへんどうわくぐみじょうやく(気候変動枠組条約)

くーらー(クーラー)

らにーにゃげんしょう(ラニーニャ現象)

脱炭素関連用語しりとり
脱炭素関連用語しりとり

カーボンニュートラル、脱炭素関連の用語を、日本一わかりやすく、しかもしりとりで、毎日紹介していきます。毎日だいたい11時に公開します。

脱炭素用語集の最新記事