日本へ
GX
(グリーントランスフォーメーション)
を
EnergyShift(エナジーシフト)
ログイン
会員登録
HOME
エネルギー
気候変動
エナシフTV
著者一覧
About
HOME
エネルギー
気候変動
エナシフTV
著者一覧
About
ホーム
山下幸恵
山下幸恵
九州大学文学部卒。九州電力グループ会社にて大型変圧器・住宅電化機器の販売に従事。新電力ベンチャーにおいて、ディマンドリスポンスやエネルギーソリューションの提案を行う。自治体および大手商社と地域新電力の立ち上げを主管。福岡市にて、気候変動や地球温暖化、省エネについての市民向けセミナーを実施。2019年よりエネルギーライターとして活躍中。
気候変動
世界保険大手・チューリッヒは新型コロナと気候変動をどう捉えたか。世界経済フォーラム「グローバル・リスク・レポート2021」を読む
エネルギー
PwC、2021年のエネルギー業界再編はさらに進むと分析 日本の洋上風力発電は世界の投資家から注目される
エネルギー
ダノンヨーグルトは再エネ100%を目指す スペイン大手電力会社と383億円の電力購入契約締結 欧州最大の太陽光発電所建設へ
エネルギー
1943年創業の英老舗電力会社SSEは、新電力OVO Energyに買収されて変わったか
エネルギー
ルノーも水素参入! パラダイムシフトで水素自動車のトップシェアを狙う「RENAULUTION」
エネルギー
イギリス最大の電力会社は実はガス会社。British Gasの手堅い事業展開
気候変動
逆境のエクソンモービル、CCS(カーボン回収・貯留技術)などで脱炭素の道を探るも、まだ十分ではない
エネルギー
|
気候変動
世界からみた日本の再エネ調達の障壁は「高コストと調達手段の不足」か RE100年次報告書を読む
気候変動
石炭採掘の世界最大企業が2050年カーボンニュートラルを宣言。資源採掘のグローバル企業はどうなる
エネルギー
イギリスで初めてスマートメーターを導入した顧客78万人の「Utilita」はなぜ英規制当局とモメているのか
エネルギー
Amazonが狙う2040年脱炭素、再エネ調達規模は世界最大に
エネルギー
再エネ100%とフェアネスをユーザーに約束するBulb Energy、テキサスにも進出
エネルギー
エクイノールとRWE、欧州最大のグリーン水素プロジェクト「NortH2」に参加 世界の水素ビジネス最新動向
エネルギー
OVO Energy 大手電力を買収し、英シェア2位に。名実ともに新時代の幕開け
気候変動
UNFCCC、気候変動対策ロードマップ策定。Race to Zeroも大々的に始まる。
エネルギー
米エネルギー省「Hydrogen Program Plan」を発表。アメリカの水素エネルギー戦略とは
エネルギー
オクトパスエナジー 「ビッグ6」に迫る再エネ新興勢力
エネルギー
カリフォルニア州で回避できなかった計画停電 フレックスアラートと緊急事態宣言
著者一覧→
企業インタビュー→
学識者インタビュー→
新しい記事
EnergyShift NAVIより
もっと見る
アクセスランキング
週別
月別
RSS 2.0