脱炭素を面白く
EnergyShift(エナジーシフト)
ログイン
HOME
新着
エネルギー
モビリティ
気候変動
エナシフTV
サステナブルガイド
著者一覧
お役立ち情報(法人)
お役立ち情報(個人)
HOME
新着
エネルギー
モビリティ
気候変動
エナシフTV
サステナブルガイド
著者一覧
お役立ち情報(法人)
お役立ち情報(個人)
ホーム
用語集
NAS電池
NAS電池
NAS電池
NAS電池はナトリウム・硫黄電池のことで、負極(マイナス極)にナトリウム(Na)、正極(プラス極)に硫黄(S)、両電極を隔てる電解質にファインセラミックスを用いて、硫黄とナトリウムイオンの化学反応で充放電を繰り返す蓄電池(二次電池)。\n「NAS」は日本碍子および東京電力ホールディングスの、「NAS電池」は東京電力ホールディングスの登録商標。