カインズのある「まち」のカーボンゼロ化へ 2050 年までのカーボンゼロ実現にむけた目標を策定 | EnergyShift

脱炭素を面白く

EnergyShift(エナジーシフト)
EnergyShift(エナジーシフト)

カインズのある「まち」のカーボンゼロ化へ 2050 年までのカーボンゼロ実現にむけた目標を策定

カインズのある「まち」のカーボンゼロ化へ 2050 年までのカーボンゼロ実現にむけた目標を策定

2021年10月28日

10月25日、カインズは2050年までのカーボンゼロ実現に向けた目標を策定したと発表した。

同社はこれまでにも店舗における照明のLED化や廃棄物削減およびリサイクルの促進、店舗やオフィスへの太陽光パネル設置や電気自動車(EV)の導入など、様々な CO2排出量削減に向けた取り組みを実施してきた。

今回発表された目標では、2025年までに自社店舗・オフィス・倉庫など建屋のカーボンゼロを達成し、2050年までにカインズのサプライチェーン全体のカーボンゼロを達成すると共に、カインズのある「まち」のカーボンゼロ達成にも貢献していくことを目指すという。

目標達成に向けて、店舗への太陽光パネル設置や再生可能エネルギーの外部調達、EVの充電設備の設置拡大が予定されている。

発表の中で同社は、「自社のサプライチェーン全体でのカーボンゼロ化を推進していくと共に、カインズのある「まち」のカーボンゼロ化へ向けて取り組んでいく」と述べている。

EnergyShift編集部
EnergyShift編集部

EnergyShift編集部

ニュースの最新記事