出光興産と日産自動車、ダイナミックプライシングで行動変容を分析する実証実験 | EnergyShift

脱炭素を面白く

EnergyShift(エナジーシフト)
EnergyShift(エナジーシフト)

出光興産と日産自動車、ダイナミックプライシングで行動変容を分析する実証実験

出光興産と日産自動車、ダイナミックプライシングで行動変容を分析する実証実験

2021年08月20日

出光興産は、日産自動車、出光興産100%出資子会社であるソーラーフロンティアとともに、需要や供給などの状況により変動する価格である「ダイナミックプライシング」を活用したEV充電サービスの実証実験をおこなう。

実証期間は今年11月から2022年1月まで。日産リーフとEV充電設備を保有する50名ほどの参加を見込む。日々、時間帯により変動する電力料金の割引額をスマートフォンの専用アプリに提示し、太陽光パネルが発電する昼間や電力需要の低い深夜などにEVの充電を促す。推奨時間帯に充電した参加者には電気料金から割引が受けられる。

こうしたことから実際の行動変容を分析、仕組みの実効性とサービスとしての実現可能性を探る。

今回の実証実験は経済産業省の「令和3年 蓄電池などの分散型エネルギーリソースを活用した次世代技術構築実証事業費補助金(ダイナミックプライシングによる電動車の充電シフト実証事業)」を受けている。

EnergyShift編集部
EnergyShift編集部

EnergyShift編集部

ニュースの最新記事