東京ガス、株主還元を6割から5割に縮小 脱炭素資金捻出 | EnergyShift

脱炭素を面白く

EnergyShift(エナジーシフト)
EnergyShift(エナジーシフト)

東京ガス、株主還元を6割から5割に縮小 脱炭素資金捻出

東京ガス、株主還元を6割から5割に縮小 脱炭素資金捻出

2021年09月30日

9月29日、東京ガスは脱炭素に向けた投資資金を捻出するため、株主還元を減らすと発表した。2022年3月期から、連結純利益に対する配当と自社株取得の割合の比率を従来の6割から5割に縮小する。同日の取締役会で決議し、「財務体質の健全性を保ち、原資をCO2ネット・ゼロ(実質ゼロ)関連分野に振り分ける」としている。

今回の株主還元方針の変更により、還元率は他のエネルギー関連企業と同等になる。2022年3月期から自社株買いを圧縮して業界水準並みに下げるが、現状60円に設定している年間配当は下げない方針だという。

同社はいまの中期経営計画で太陽光や洋上風力、バイオマスといった再エネ投資を加速させており、2022年度までに200万kWまで拡大させる方針だが、株主還元の縮小によって、さらなる上積みを目指す。また、CO2と水素を合成して都市ガス主成分のメタンをつくる「メタネーション」の技術開発も進める。

脱炭素投資のために株主還元を減らすケースは世界でも珍しく、株主に一時的な負担を強いてでも、脱炭素時代の事業基盤を整えるとした今回の決断により、今後、機関投資家とのエンゲージメントを持てるかどうかが注目されている。

EnergyShift関連記事
東京ガス、客先でCO2を資源化するオンサイトCCU技術を開発
三井物産、東京ガス、JERAがメキシコの天然ガス火力発電事業を売却 脱炭素の流れ受け
「脱炭素のまち」実現に向け、カギ握るゼロ円ソーラー 東京ガスが参入

EnergyShift編集部
EnergyShift編集部

EnergyShift編集部

ニュースの最新記事