もんすーんきこう(モンスーン気候):毎日更新!日本一わかりやすい脱炭素用語集しりとり | EnergyShift

脱炭素を面白く

EnergyShift(エナジーシフト)
EnergyShift(エナジーシフト)

もんすーんきこう(モンスーン気候):毎日更新!日本一わかりやすい脱炭素用語集しりとり

もんすーんきこう(モンスーン気候):毎日更新!日本一わかりやすい脱炭素用語集しりとり

こんにちは。カボニュー用語の紹介、脱炭素しりとりです。蒸し暑いですね。クーラーは苦手なのです。

しりとり、昨日の「藻」に続き、本日も「も」です。さっそくまいりましょう〜。

もんすーんきこう(モンスーン気候)

モンスーンとは、季節風ともいいます。春夏秋冬の、四季に大きな役割を果たしています。陸と海の温度差により、水蒸気を含む風が陸から海に向かって吹いたり、海から陸に向かって吹いたりすることをいいます。

日本付近では、冬には陸から海へ、一般に北西の風となり、夏には海から陸に向かい、一般的には南東、または南西の風になります。これにより、夏は暑く湿った空気になり、反対に冬は乾燥するわけです。冬に唇がかさかさになるのはモンスーンのせいだったのです。

こうした季節変動は、陸の温度と海の温度差が重要になっています。これが温暖化で海が温まり、陸がもっと暖かくなったらどうなるか。暖かい空気はより多くの水蒸気を含みます。そのため、海から陸へやってくる水蒸気が増えることになり、陸地の大雨が多くなります。

反対に、温度差が小さくなることでモンスーンが弱まり、中国北部などには雨雲が届きにくくなり、干ばつが増えるといわれています。

最新の気候モデル予測では、モンスーンに伴う雨の増加が懸念されています。総量として5%から15%程度の増加ですが、逆に雨の少なくなる地域もあるので、一気に多く降るところが出てくると研究ではいわれています。

また、このモンスーン気候の変化はエルニーニョにもかかわりがあり、なかなか確実なことはいえない、といわれています。ただ、前述の極端な雨の増加はやはり将来予測として確かなようです。

モンスーン気候だとか、エルニーニョだとか。ほんとに国境と関係なく気候問題はあるんだなぁと思わされます。そりゃ宇宙船にも村にも例えたくなりますね。

明日は「う」はじまりのことばです。今日が終われば週末です。明日はゆっくりできますように。ではでは。

 

これまでのしりとり

しりとり

りにゅーあぶるえなじー(リニューアブルエナジー)

じぞくかのうせい(持続可能性)

いーろんますく(イーロン・マスク)

くらいめいと(Climate)

とくべつこうあつ(特別高圧)

つんどら(ツンドラ)

らるでれろ(ラルデレロ)

ろはす(ロハス)

すいそ(水素)

そーらーしぇありんぐ(ソーラーシェアリング)

ぐりーんにゅーでぃーる(グリーン・ニューディール)

るりかけす(ルリカケス)

すまーとめーたー(スマートメーター)

たいようでんち(太陽電池)

ちちゅうねつりよう(地中熱利用)

うみ(海)

みどりむし(ミドリムシ)

しーでぃーぴー(CDP)

ぴーぴーえー(PPA)

えねき(エネルギー基本計画)

きたほんれんけい(北本連系)

いーえすじー(ESG)

じーえいちじー(GHG)

じおぱーく(ジオパーク)

くうきでんち(空気電池)

ちさんちしょう(地産地消)

うぃんどふぁーむ(ウィンドファーム)

むうるがい(ムール貝)

いぶき(いぶき)

きこうしなりお(気候シナリオ)

おおあめ(大雨)

めたんがす(メタンガス)

すてらまっかーとにー(ステラ・マッカートニー)

にほんおろしでんりょくとりひきしょ(日本卸電力取引所)

しょうえね(省エネ)

ねっとぜろ(ネットゼロ)

ろかぼ(ロカボ)

ぼるけーの(ボルケーノ)

のっくす(ノックス)

すまーとしてぃ(スマートシティ)

てぃーしーえふでぃー(TCFD)

でぃすくろーじゃー(ディスクロージャー)

じゃくでんき(弱電気)

きどるいげんそ(希土類元素)

そうでんもう(送電網)

うっどちっぷ(ウッドチップ)

ぷらねたりーばうんだりー(プラネタリーバウンダリー)

りちうむ(リチウム)

むでんちゅうか(無電柱化)

かーぼんふっとぷりんと(カーボンフットプリント)

とくていきぼでんきじぎょうしゃ(特定規模電気事業者)

しゃち(シャチ)

ちちゅうかい(地中海)

いーぴーひゃく(EP100)

くうこう(空港)

うぇっとらんど(ウェットランド)

どうくつ(洞窟)

つゆ(梅雨)

ゆーぶい(UV)

いたりあ(イタリア)

あいぴーしーしー(IPCC )

しろくま(シロクマ)

まいくろぐりっど(マイクログリッド)

どんぐり(ドングリ)

りとう(離島)

うるぐあい(ウルグアイ)

いぬいっと(イヌイット)

とうやこ(洞爺湖)

こじぇね(コジェネ)

ねったいや(熱帯夜)

やねうえ(屋根上)

えすびーてぃー(SBT)

てぃーしーあーるいー(TCRE)

いんたーなしょなる・えなじー・えーじぇんしー(IEA)

しーしーえす(CCS)

すきー(スキー)

きこうへんどうわくぐみじょうやく(気候変動枠組条約)

くーらー(クーラー)

らにーにゃげんしょう(ラニーニャ現象)

うみがめ(ウミガメ)

めんてなんす(メンテナンス)

すこーぷ(スコープ)

ぷらぐいんはいぶりっど(プラグインハイブリッド)

どいつ(ドイツ)

ついったー(Twitter)

たくそう(託送)

うんゆ(運輸)

ゆねっぷ(UNEP)

ぷらちな(プラチナ)

なんきょく(南極)

くも(雲)

も(藻)

もんすーんきこう(モンスーン気候)

脱炭素関連用語しりとり
脱炭素関連用語しりとり

カーボンニュートラル、脱炭素関連の用語を、日本一わかりやすく、しかもしりとりで、毎日紹介していきます。毎日だいたい11時に公開します。

脱炭素用語集の最新記事