りお・さみっと(リオ・サミット):日本一わかりやすい脱炭素用語集しりとり | EnergyShift

脱炭素を面白く

EnergyShift(エナジーシフト)
EnergyShift(エナジーシフト)

りお・さみっと(リオ・サミット):日本一わかりやすい脱炭素用語集しりとり

りお・さみっと(リオ・サミット):日本一わかりやすい脱炭素用語集しりとり

こんにちは。脱炭素・カボニュー用語を日本一ゆるく解説するコーナーです。毎日連載、もうすぐ100回です。

しりとり、やってます。昨日の「チリ」を受けて、今日は「り」です。ではさっそく。

りお・さみっと(リオ・サミット)

このリオはリオ・デ・ジャネイロですね。1992年に、国連環境開発会議が開かれたので、リオ・サミットといわれています。別名は、地球サミット(Earth Summit)。およそ30年前ですね。

国連の会議や環境開発会議は多くありますが、このリオ・サミットはちょっと特別です。それはなぜか。

まず、「環境と開発に関するリオ宣言(Rio Declaration on Environment and Development)」という宣言文が採択されたこと。リオ・サミットから20年前のストックホルム会議での人間環境宣言を再確認し、もう一回パートナーシップをちゃんと各国で構築して、実践のための行動計画を立てましょうや、という主旨です。

そこでの行動計画には21の行動計画を定めたアジェンダ21や、生物多様性条約、森林原則声明等があります。そしてそして、「気候変動枠組条約」も、このリオ・サミットで正式に採択されたのです。

リオ・サミットには172の国が参加していましたが、そのうちの155の国が署名。1994年に発効され、1995年に気候変動枠組条約の締結国による会議、COPが開かれるに至ったのです。その後、2018年には197の国が署名するまでになりました。

今年、イギリスのグラスゴーで開催されるCOP26の起源は、このリオ・サミットであるといっても過言ではないでしょう(その前のストックホルムまで遡ることもできますが)。

1992年のリオ・サミットは、だからちょっとだけ特別なんですね。

昨日のチリといい、今回のリオ・デ・ジャネイロといい、どちらも南米ですね。行ってみたいものです。

しりとり、明日は「と」はじまりになります。ではでは。今日も読んでいただきありがとうございました。また、明日。

 

これまでのしりとり

しりとり

りにゅーあぶるえなじー(リニューアブルエナジー)

じぞくかのうせい(持続可能性)

いーろんますく(イーロン・マスク)

くらいめいと(Climate)

とくべつこうあつ(特別高圧)

つんどら(ツンドラ)

らるでれろ(ラルデレロ)

ろはす(ロハス)

すいそ(水素)

そーらーしぇありんぐ(ソーラーシェアリング)

ぐりーんにゅーでぃーる(グリーン・ニューディール)

るりかけす(ルリカケス)

すまーとめーたー(スマートメーター)

たいようでんち(太陽電池)

ちちゅうねつりよう(地中熱利用)

うみ(海)

みどりむし(ミドリムシ)

しーでぃーぴー(CDP)

ぴーぴーえー(PPA)

えねき(エネルギー基本計画)

きたほんれんけい(北本連系)

いーえすじー(ESG)

じーえいちじー(GHG)

じおぱーく(ジオパーク)

くうきでんち(空気電池)

ちさんちしょう(地産地消)

うぃんどふぁーむ(ウィンドファーム)

むうるがい(ムール貝)

いぶき(いぶき)

きこうしなりお(気候シナリオ)

おおあめ(大雨)

めたんがす(メタンガス)

すてらまっかーとにー(ステラ・マッカートニー)

にほんおろしでんりょくとりひきしょ(日本卸電力取引所)

しょうえね(省エネ)

ねっとぜろ(ネットゼロ)

ろかぼ(ロカボ)

ぼるけーの(ボルケーノ)

のっくす(ノックス)

すまーとしてぃ(スマートシティ)

てぃーしーえふでぃー(TCFD)

でぃすくろーじゃー(ディスクロージャー)

じゃくでんき(弱電気)

きどるいげんそ(希土類元素)

そうでんもう(送電網)

うっどちっぷ(ウッドチップ)

ぷらねたりーばうんだりー(プラネタリーバウンダリー)

りちうむ(リチウム)

むでんちゅうか(無電柱化)

かーぼんふっとぷりんと(カーボンフットプリント)

とくていきぼでんきじぎょうしゃ(特定規模電気事業者)

しゃち(シャチ)

ちちゅうかい(地中海)

いーぴーひゃく(EP100)

くうこう(空港)

うぇっとらんど(ウェットランド)

どうくつ(洞窟)

つゆ(梅雨)

ゆーぶい(UV)

いたりあ(イタリア)

あいぴーしーしー(IPCC )

しろくま(シロクマ)

まいくろぐりっど(マイクログリッド)

どんぐり(ドングリ)

りとう(離島)

うるぐあい(ウルグアイ)

いぬいっと(イヌイット)

とうやこ(洞爺湖)

こじぇね(コジェネ)

ねったいや(熱帯夜)

やねうえ(屋根上)

えすびーてぃー(SBT)

てぃーしーあーるいー(TCRE)

いんたーなしょなる・えなじー・えーじぇんしー(IEA)

しーしーえす(CCS)

すきー(スキー)

きこうへんどうわくぐみじょうやく(気候変動枠組条約)

くーらー(クーラー)

らにーにゃげんしょう(ラニーニャ現象)

うみがめ(ウミガメ)

めんてなんす(メンテナンス)

すこーぷ(スコープ)

ぷらぐいんはいぶりっど(プラグインハイブリッド)

どいつ(ドイツ)

ついったー(Twitter)

たくそう(託送)

うんゆ(運輸)

ゆねっぷ(UNEP)

ぷらちな(プラチナ)

なんきょく(南極)

くも(雲)

も(藻)

もんすーんきこう(モンスーン気候)

うちゅうたいようこうはつでんしすてむ(宇宙太陽光発電システム)

むていでんでんげんそうち(無停電電源装置)

ちり(チリ)

りお・さみっと(リオ・サミット)

脱炭素関連用語しりとり
脱炭素関連用語しりとり

カーボンニュートラル、脱炭素関連の用語を、日本一わかりやすく、しかもしりとりで、毎日紹介していきます。毎日だいたい11時に公開します。

脱炭素用語集の最新記事