いぎりす(イギリス):毎日連載!日本一わかりやすい脱炭素用語解説しりとり 第110語 | EnergyShift

脱炭素を面白く

EnergyShift(エナジーシフト)
EnergyShift(エナジーシフト)

いぎりす(イギリス):毎日連載!日本一わかりやすい脱炭素用語解説しりとり 第110語

いぎりす(イギリス):毎日連載!日本一わかりやすい脱炭素用語解説しりとり 第110語

こんにちは。脱炭素関連の用語を毎日ひとつずつ紹介しています。蒸し暑くなってきました。

昨日は「トナカイ」でしたので、今日は「い」です。今日のことばは・・・

いぎりす(イギリス)

イギリスです。GB。イギリスは非常に脱炭素において、興味深い国です(他にもいろいろ興味深い国ですが)。

10年前から石炭火力発電の削減に取り組んできたイギリスは、ついこの間、国の石炭火力発電を2024年にすべて廃止すると発表しました。全部です。後3年で。実はものは言い様で、この10年かけて国の電力源における石炭火力は40%から1.8%まで下がっていたのです。で、2025年に廃止予定だったのを1年前倒しても問題ないだろう、ということでそうなりました。

ガソリン・ディーゼル車は2030年に販売が禁止されます。

もともと産業革命はじまりの地であったイギリスが、今度は「グリーン産業革命(Green Industrial Revolution)」という名前の政策パッケージを打ちだし、その中のひとつがガソリン車販売禁止です。

このグリーン産業革命のキーは、雇用問題です。洋上風力には6万人の雇用、CO2回収・貯蔵には5万人の雇用、というように、どの政策がどれくらいの雇用を支援するか、生み出すかが明記されています。そりゃそうですよね、グリーン革命でも仕事がなくなったら困ります。

まあしかし大きいのは風力発電でしょう。先ほど、40%の石炭火力が1.8%になったといいましたが、いまや30%強は風力発電です。ちょうど入れ替わった形になります。

そのイギリス、温室効果ガス削減目標(NDC)は1990年比で2035年までに78%削減。大きくでています。

それもこれも、今年のCOP26(第26回国連気候変動枠組条約締約国会議)の議長国はイギリスなのです。EUからも離脱したイギリスは、ここで存在感を発揮せんとばかりに強力に推し進めているのです。

また、電力自由化も1990年から段階的に進められ、1999年以降は家庭用低圧を含めたすべてにおいて電力を自由に選択できるようになっているのです。日本の全面自由化は2016年なので、自由化でうまくいっているところ、うまくいっていないところを参考にするには絶好なのです。

そんなわけで脱炭素的にもイギリスは非常に興味深いのですね。

イギリス、いきたいなぁ。イギリスに行きたしと思えども、イギリスはあまりに遠し・・・それはフランスだよ!

しりとりは続きます。明日は「す」。す、でお会いしましょう。雨、お気をつけください。

これまでのしりとり

しりとり

りにゅーあぶるえなじー(リニューアブルエナジー)

じぞくかのうせい(持続可能性)

いーろんますく(イーロン・マスク)

くらいめいと(Climate)

とくべつこうあつ(特別高圧)

つんどら(ツンドラ)

らるでれろ(ラルデレロ)

ろはす(ロハス)

すいそ(水素)

そーらーしぇありんぐ(ソーラーシェアリング)

ぐりーんにゅーでぃーる(グリーン・ニューディール)

るりかけす(ルリカケス)

すまーとめーたー(スマートメーター)

たいようでんち(太陽電池)

ちちゅうねつりよう(地中熱利用)

うみ(海)

みどりむし(ミドリムシ)

しーでぃーぴー(CDP)

ぴーぴーえー(PPA)

えねき(エネルギー基本計画)

きたほんれんけい(北本連系)

いーえすじー(ESG)

じーえいちじー(GHG)

じおぱーく(ジオパーク)

くうきでんち(空気電池)

ちさんちしょう(地産地消)

うぃんどふぁーむ(ウィンドファーム)

むうるがい(ムール貝)

いぶき(いぶき)

きこうしなりお(気候シナリオ)

おおあめ(大雨)

めたんがす(メタンガス)

すてらまっかーとにー(ステラ・マッカートニー)

にほんおろしでんりょくとりひきしょ(日本卸電力取引所)

しょうえね(省エネ)

ねっとぜろ(ネットゼロ)

ろかぼ(ロカボ)

ぼるけーの(ボルケーノ)

のっくす(ノックス)

すまーとしてぃ(スマートシティ)

てぃーしーえふでぃー(TCFD)

でぃすくろーじゃー(ディスクロージャー)

じゃくでんき(弱電気)

きどるいげんそ(希土類元素)

そうでんもう(送電網)

うっどちっぷ(ウッドチップ)

ぷらねたりーばうんだりー(プラネタリーバウンダリー)

りちうむ(リチウム)

むでんちゅうか(無電柱化)

かーぼんふっとぷりんと(カーボンフットプリント)

とくていきぼでんきじぎょうしゃ(特定規模電気事業者)

しゃち(シャチ)

ちちゅうかい(地中海)

いーぴーひゃく(EP100)

くうこう(空港)

うぇっとらんど(ウェットランド)

どうくつ(洞窟)

つゆ(梅雨)

ゆーぶい(UV)

いたりあ(イタリア)

あいぴーしーしー(IPCC )

しろくま(シロクマ)

まいくろぐりっど(マイクログリッド)

どんぐり(ドングリ)

りとう(離島)

うるぐあい(ウルグアイ)

いぬいっと(イヌイット)

とうやこ(洞爺湖)

こじぇね(コジェネ)

ねったいや(熱帯夜)

やねうえ(屋根上)

えすびーてぃー(SBT)

てぃーしーあーるいー(TCRE)

いんたーなしょなる・えなじー・えーじぇんしー(IEA)

しーしーえす(CCS)

すきー(スキー)

きこうへんどうわくぐみじょうやく(気候変動枠組条約)

くーらー(クーラー)

らにーにゃげんしょう(ラニーニャ現象)

うみがめ(ウミガメ)

めんてなんす(メンテナンス)

すこーぷ(スコープ)

ぷらぐいんはいぶりっど(プラグインハイブリッド)

どいつ(ドイツ)

ついったー(Twitter)

たくそう(託送)

うんゆ(運輸)

ゆねっぷ(UNEP)

ぷらちな(プラチナ)

なんきょく(南極)

くも(雲)

も(藻)

もんすーんきこう(モンスーン気候)

うちゅうたいようこうはつでんしすてむ(宇宙太陽光発電システム)

むていでんでんげんそうち(無停電電源装置)

ちり(チリ)

りお・さみっと(リオ・サミット)

とらっく(トラック)

くじら(クジラ)

らいふ・さいくる・あせすめんと(ライフ・サイクル・アセスメント)

とれーさびりてぃ(トレーサビリティ)

てぃーりーふ(ティーリーフ)

ふらいでーずふぉーふゅーちゃー(フライデーズ・フォー・フューチャー)

ちゃいな(チャイナ)

なさ(NASA)

さーきゅらーえこのみー(サーキュラーエコノミー)

みっく・じゃがー(ミック・ジャガー)

がいぶこすと(外部コスト)

となかい(トナカイ)

いぎりす(イギリス)

脱炭素関連用語しりとり
脱炭素関連用語しりとり

カーボンニュートラル、脱炭素関連の用語を、日本一わかりやすく、しかもしりとりで、毎日紹介していきます。毎日だいたい11時に公開します。

脱炭素用語集の最新記事